@
まーちゃん「赤羽橋と言えばどぅー、工藤遥ちゃんですね。会社の2階のトイレからどぅーが泣きながら走ってきて、女の子(の幽霊)が見えたって」
たけちゃん「その噂すぐ広まったよね」
ま「まさ怖いから3階のトイレ行こうとしたらどぅーが3階にも出るからってw」
#佐藤優樹
#工藤遥
#まーどぅー
そりゃ霊は壁すり抜けるし浮けるもんな
トイレは裏の公園まで行ってたのかな
>>3
ファミマだとサムライがいる恐れがあったからな
>>3
ファミマだとサムライがいる恐れがあったからな
集中して
ケンカちょ~強いん・・・ウワァァァン!!!
>>6
きゃわわ
工藤遥は霊感あるからな
まーちゃんうん◯するの?
まーちゃんはたまにしか幽霊をみないらしい
まーちゃんは先生が空飛んでたとか言ってたけどな
ケンカがちょー強い(ヘタレ)
喧嘩がチョー強いのは弟に対してだけだぞ
逆にまーがお化けがいるって言い出してどぅがうざがるワッチなかったっけ
トイレの話したけど一応トイレはに手を洗いに行くっていうテイで気を使ってた
工藤遥はズッキとお化け屋敷入る企画で断固拒否してズッキ1人で入らされてたこともあったw
モーニング娘。オーディション合宿で夜中の3時に鬼ごっこを始めたのは
幽霊騒ぎで工藤が泣いていたのを見てなんとかしなくちゃと思って
鬼ごっこをやろうと佐藤が呼びかけたことだったと聞いたことがある
ええあくまで表向きのキャラちゃうの
見えるキャラ扱いしてたのを謝れお前ら
疲れて睡眠不足になると幻覚が見えたり金縛りになったりする
佐藤 工藤
「ちょっと来て、くどぅーお願い」 「やだ」
「お願い、一瞬でいいからお願い」 「やだ」
「隠れ家なの?やだよ」
「隠れ家じゃない、何かね、先生が」 「本番だよ、ふざけない、自分集中して」
「先生がね、ちょ聞いて」
「先生が空中に上がってったの」 「あよかったね、ご昇天?」
「違う、いきなりそこをグゥーって」 「そんなわけないよ、バカ」
「だから聞いてって言ってんの」
「ねぇ、本番始まってんだから集中して」
「いや、そうだけどさ・・」 「ねぇ、いい加減にして」
「いやそうだけど、先生が消えたの」 「ねぇ、うっさい」
「よかったね」
「ねぇ聞いて」 「よかった、よかった、よかった、ああよかったねー」
「ほら、くどぅーが悪いんだよ」 「何で?意味わかんない」
「まーちゃんが悪いけどさ、きつく言うから」
「まーちゃんくどぅーに教えようとしてるだけなのに」
「別に遥そんなん教えて欲しいって言ってないもん」
「集中して、いい加減にしてほんとに」
「だってビックリしたんだもん」 「じゃあ、行って来ればいいじゃん勝手に一人で」
「怖いのー」 「知らないそんなの」
「真っ暗だもん」 「うん、よかったよかった」
「いや~、イジワル・・」 「てかさ、本番始まってんのよ?」
「そうだけどさ、いやそうだけど」 「考えて」
「階段みたいなのが・・」 「どう思いますこれ?」
「おかしいですよね?本番始まってんのにこんなふざけてて」
誰か「終ってから言ったらいい」 「ほらぁ」
「う~ん」
「先生がどっか行っちゃったんだよ」 「だって、ここに居るんでしょ?」
「いや違うここら辺絶対動いてんだよ今」「んなわけないでしょ、気のせい目の錯覚」
「ありがとうございます」 「ほんと嫌だ・・」
アフィには協力しません
ひらっち?
>>1
ちゃんとおまんまん綺麗に拭いてから逃げたのか気になる
まーちゃんはすべらんなあ