11:15
英語を使って仕事するんでしょ?って思う方多いですよね?
英語を使ったお仕事をするなら留学した意味もあると思うけど、私が留学して感じたのはスローライフの良さを伝えたいなって
まぁメンタルもこうなってるけど…
日本でチャレンジしてみたいです、日本にいたらメンタルも安定するから
日本にいてスローライフして、自給自足の…丁寧に暮らすっていうのに憧れがあるんだろうなぁ
これもう埼玉の実家の農家に帰るのが1番良くないか?
幸せの青い鳥は故郷にいたんだな
結婚匂わせてた時は幸せそうだったのに
日本に帰ってきてからカントリーレディース結成やな
メンタルやられるスローライフって何やねんw
結局小川みたいにちゃんと英語モノにしたり
光井みたいに別の生きる道見つけられないと
目的の無い留学はただダラダラ時間浪費してるだけ
里山ライフ再開してヲタ向け観光農園したらええんじゃ
実にnkskらしいなと
病んでる気がする
キョドりながら外人に説明するnksk
漠然としすぎ
ゆっくりするより忙しくしてる方がいいタイプなのかも
自分で気づいてないだけで
地方の観光地で外国人観光客相手のガイドをやりながら
自給自足生活
これならなんとかなるか
やっぱ親元にいるとメンタル安定するんだろうね
まぁ東京にも畑はある
人生の川さえ見つかればこの子はなんとかなる
なっきぃ、うちにこいよ~(怪しい宗教団体)
とかいう誘いには乗らないように
里山ライフ
nkskなら結婚したいっていう金持ちも沢山おるでしょ
nkskは意外とチャラい男が好きだから
人生の道切り開けると思ってたのに
結局先には何も無かったってのは勘違い留学あるある
11歳から23歳まで12年間も働いた
一般的には学校で勉強したり、遊んだりする期間
だったら、23歳から35歳くらいまでは勉強したり、遊んだりしたらいい
焦ることはない
時が来れば、やるべきことが向こうからやってくるさ
一時期釣り番組のアイドル枠でうまく行ってた気がすんだがそっちで頑張ればよかったのに
日本にいてもろくに仕事の無いアップフロントOGはいっぱいいるのに
何をそんなに気にしてるんだよ
このブレブレ感がnkskなんだよ
おじさんは好きだよ
森戸なんてなんにも考えてないぞ
ただそっちの方が中島より上手くいくと思う
森戸はアイドルとして大成は絶対しないし本人も忙しくしたくないからしたくないだろうけど
気楽に活動してる方がうまく事が運ぶ事もある
向こうでもそんな上手くやれてる感じがしないんだよな
まあでも帰ってきてもいいと思う
ニュージーランドの大自然にすっかり魅せられたみたいだから日本に帰ってきても関東近郊のちまちました里山じゃ満足出来ないんじゃないか
長野の北アルプスの麓とか北海道の原生林近くとかじゃないと
基本nkskのこと割と好きなんだが、
フラフラして確固たる信念や核がない感じが自分を見てるようで辛くなる時がある
結局nksk自身が何がしたいのかどうなれば満足なのかが見つかってないから
海外にいても日本にいてもゴールは無い
自分の事を知ってる人がいない場所で生きたいって事なのかな
℃-ute中島早貴ことなっきぃという名の鎧の中身はnkskちゃんだったのを思い出した
英語習得って大体
更に冒険心満たしたくてやるよね
森戸ちにさっさと見切りつけられて先に帰られてから
さらに陰気でネガティブな性格になったな
欲がうすいからやりたいことがわからない たぶん世の中をよくしたいとかもない
スローライフ志向になってるからさらに先行きがみえない
農家はスローライフじゃないぞ
中島徳永光井で英会話教室を開く
千奈美の最後のブログしっかりしてる
金持ちの嫁になるしかない
ダンス力
演技力
英語力
あと一人ラジオもやってたからトーク力もある
出来る事結構ありそうだが
ハロで俺の初めての推しの人だったから頑張って欲しい
手段が目的になった時点で終わった