譜久村「聖、北川のことはなんて呼ぶか迷うんだよね、北ちゃん、北川、きたー!って呼ぶときもあるし」
北川「(笑)」
譜久村「北川のことはりおりおって呼ぼう」
羽賀「急にアイドルになったw」
北川「嬉しいー!」
譜久村「あかねちんとりおりおとふくちゃんだね!」
北川「かわいいー!!」
おんちゃんの100倍いいわ
りおりおきたーーーーーーー
藤井ってりおりおって呼ばれてたっけ?
>>4
当時あった公式では藤井はりおりお
北川のおんちゃんはDAWAレベルの謎ニックネームだよな
りおりお〜
北川「おんちゃんがいいです」
公式にりおりお発言きたーーー
石田もりおりお呼びしてたのはマメ
りおりおって個別で言われるのかな?
けど他のメンバーがりおりおって呼称知ってるのはおかしいよなw
みにしげさんもふくぬらさんもまーちゃんしか言ってないからw
ハロコンでこぶしジャネイロあったらセンターにくるんだろうなw
おんちゃんよりりおりおの方がコールしやすいんだよなあ
>>31
えっ?
この前のうたばんでもツイに何倍差つけられてるんだよ
そのうちマジックハンドで握手とかしそうなニックネームだな
むしろその為だけにジャネイロ組み込んできそうw
そもそも前任者の藤井が全くりお感ないからな
OGが下の名前の印象が強いメンバー(れいなとか)じゃないんだからもっと莉央を押し出していけばいいのに
小田は
おださく
やろw
りおりお優勝
マネツイやインスタのタグに採用されるかは不明
ふじどんといわれてた印象
リーダーが命名するならりおりおでいいんじゃないかな
むしろ何故もっと早くにりおりおって呼んであげなかったのか
19年の秋ツアーあたりでりおりおを定着させとけばよかったのに
ちなみに昨夜読まれたメールではおんちゃん・莉央ちゃんでりおりおは無かった模様
りおりおが藤井を思い出すなら
北川のことはプリンセスりおりおでいいじゃん
ちょっとコールするとき大変かもしれないけど
重さんからさゆになった例もあるしニックネームは将来的なことを考えても本名に近いものに変えたほうがいい
おんちゃんって方言でおじさんって意味だから好きなんだけどな
道重は本人が重さん呼び嫌がってたから…
りおりおって普通に言われてたんじゃないのかよ
>>1
これは今回のラジオ番組内限定の話だぞ
おんちゃんよりりおりおのほうが呼びやすい
むしろりおりおでいいじゃんと思えるようになった
前例にじゅんじゅんりんりんれいれいめいめい色々あるから
そもそも佐藤のつけるあだ名はあいつ1人がおかしなあだ名で呼ぶから意味があるのであって公式にするのは何か違う
おんちゃんは佐藤がつかうようなダサいネーミングなのでりおりおがいい
あとは野中と横山もなんか愛称ないの?
まーちゃん語は別だろ
誰かさくらをお団子って呼んでるのか
キャラ的に「りおりおは○○だよっ!」って言いそうなイメージあるw
公式ってつんくが決めるだけで後は適当だよなw
りおりおきたーーーー
北川さんはりおりおっぽい
いい意味でライト層にも定着するあだ名だと思う
鞘師がりほりほ
って呼び方されてたの知ってるはずだから
りおりおはエースの系譜で喜んでそう
りほりほ
りこりこ
りおりお
ややこしい
つんく♂なら何てニックネームにするだろう・・・
>>146
つんくの付けるニックネームで定着したもんってあるのか?
>>151
めいめい