あれ何?
つんく♂はベリじゃなく℃-uteに賭けたって事?
幼少期や中・高生位のベリの曲は歌詞も曲調も良かったのに大人になったベリの曲は何だかなって個人的に思う
逆に℃-uteの方が曲は良いものが多い気がしてきた
取られた良い曲ってどれのことよ?
曲も大人になっちゃった
1個だけ例を言うと桃色スパークリングとか絶対ベリが歌うべきだったよ
ももちに因んで
今のアンジュJJつばきビヨに比べたらベリキューは全部良曲
ベリはつんくの才能が枯れる前に与えられたから初期が良いとされてる
℃の黒歴史の手鞠歌
あれベリに欲しかったわ
どんな消化してくれたことやら
>>12
別に黒歴史でもなく普通に良曲だよ
ロマンスの途中本来なら℃だったがJJに持って行かれて岡井ブチギレ
事務所が売り出したい順番になるから仕方ない
℃-ute曲ベスト3がインディーズ曲っていうあたりが
これがハロプロの弊害
同じ事務所だからそうなる
°C-ute曲にないもの 寺田の声
うちんとこはからあげの歌よと鼻でフッと笑う雅ちゃん→ライブでやるうちに大盛り上がり→良曲認定
こういうサイクルが℃-ute曲にもあればな
ダンバコとキスミーが持て囃されるけど雄叫びやヒロインと曲の質は大差ないと思うぞ
マツコが言ってたけど、the powerはベリでも良かったんじゃないかという気はする
C°-uteの曲まともなのはインディーズ時代しかないじゃん
>>50
例えば?
ルックス悪過ぎる岡井が要?冗談よしこさんだろ
乙パス4で見切り発車すべきだったな
ベリと℃はウサギとカメだな
Be元気>君は自転車 私は電車で帰宅
cha cha SING>会いたい 会いたい 会いたいな
WANT!>この街
アジアン セレブレイション<Crazy 完全な大人
ゴールデンチャイナタウン<悲しき雨降り
サヨナラ ウソつきの私<アダムとイブのジレンマ
もっとずっと一緒に居たかった>都会の一人暮らし
ROCKエロティック>愛ってもっと斬新
大人なのよ!>心の叫びを歌にしてみた
1億3千万総ダイエット王国<Love take it all
愛はいつも君の中に<The Power
普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?<悲しきヘブン
ロマンスを語って>I miss you
永久の歌>THE FUTURE
結構良い勝負してるんじゃね
大人なのよはもっと歌ってほしかったなあ
振り付けも楽しい
俺が好きなベリ末期の曲
コイセヨ
男前
大人なのよ
1のいうベリの後期っていつ頃の事言ってんだ?
本気ボンバー!!<Danceでバコーン!
シャイニングパワー<会いたいロンリークリスマス
ヒロインになろうか!<Kiss me 愛してる
愛の弾丸<桃色スパークリング
ああ、夜が明ける<世界一HAPPYな女の子
この辺は確かに℃の方が強い
マジボンとダンバコ
ヒロインとキスミーは甲乙付け難いが
love togetherが一番いい曲なんだから初期だけってことはない
そもそも末期はメインで曲書いてる人間が違うやん
ベリ つんく
℃ SHOCK EYE
ベリは2009年ぐらいまでが好き
マジボン以降はあんまりだなあ
℃-ute後半で言えばつんく曲も外部委託有名作家の曲も歌いこなせなくてヲタがしみじみといい曲だよねーと語りあえるのが無くなってしまった
WANT!
アジアン セレブレイション<Crazy 完全な大人
大人なのよ!
普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?
後期でもここらへんめっちゃいいじゃん
ベリヲタだが正直ハロコンで大人なのよ愛はいつも辺り歌われると他ヲタの目がつらかった
だいたい前後に歌う℃が盛り上げ系持ってくるし
℃のキスミーの二番煎じ三番煎じみたいな曲の方がつらかったわ
最後の方何年も同じような曲ばかりだったし
脊髄反射のように反応するの草
ハロヲタはキスミー愛してるみたいなマイナー調のユーロビート歌謡曲大好きだからなw
℃-uteこそ初期だろ
ベリの末期ってかなり楽曲良くないか?
今のハロプロでも相手にならないレベルで
Be元気とか涙が出てくるほど刺さるわ
あーbe元気はいいな
℃-ute末期のお前らこういうの好きなんだろって感じで与えられた楽曲が鬱陶しい
実際好きだからそれでいいじゃん
お前みたいな捻くれ者じゃなければ普通に受け入れるよ
BE元気はイントロが弱すぎた
℃の曲で℃ヲタが楽しめたらなそれで何より
ベリの曲でベリヲタが楽しめたならそれで何より
あえて言えばヲタとしてどれだけ曲を楽しめたか満足度がどっちが高かったかということに尽きる
2011年のシングル格差やばいやろ
やる気なくすで
ヒロインになろうか!
愛の弾丸
ああ、夜が明ける
Kiss me 愛してる
愛の弾丸桃色スパークリング
世界一HAPPYな女の子
>>105
愛の弾丸は好きだな
この辺はベリが玄人受けというか所謂スルメ曲で℃が一般受けするの揃いだな
そりゃ集客力に差がつくだろうが変に印象に残るのはベリか
クレ完ほんとすこ
桃スパとセカハピは好み分かれるだろ
なんかふわふわしたあざとさであんまり聞かんわ
俺はベリヲタだが℃-uteのキャンパスライフ好きだわ
ベリキューの良曲糞曲率はほぼ同じ
大人なのよダイエットアイ10あたりは心折れそうだった
シングルで出す曲とは思えんかった
ベリって何故かトリプルA面なかったな
良曲クソ曲は聴き手が決めるもので人の意見を参考にするものではないよ
トリプルA面は悪手
曲の思い入れも薄れる
2007年あたりのつんくはベリ℃ポッシに似たような曲を書いてた
ベリにはカップリング曲があるから…
何でもいいから解散したとこくらいはサブスク解禁してくれ
楽曲の良さなら2011年は℃-ute圧勝だけど2012年はベリが圧倒的すぎる
別に弱点じゃないだろ
℃-uteが伸びてきたので勝馬に乗ろうとした寺田の魂胆が見え透いてた
Berryzはメンバーのクセが強いから当たると大きいがズレることも多かった
その点℃は素直な分どの曲も平均点以上で安定してたけどBerryzや娘。に比べるとアクが無いんだよね