「ラジオ番組表」 2020年秋号 第13回 読者が選ぶ好きなDJランキング
AM部門 1位 1386票 佐藤優樹(モーニング娘。'20) インタビュー(抜粋)
<個人で1位になるよりモーニング娘。で1位に>
――さて、今回は1位です!毎年『順位には
触れないでほしい』とおっしゃっていましたが、
感想は?
川* ^_〉^)<1位ですね・・・。数字を間違ったの
かなと思いました。でも、『モー女』が1位に
なればいいという気持ちは変わらないかも。
私が1位って言われてなぜ喜ばないかというと、
自分が天狗になるのが分かっているから
なんです。だから『喜ばない』から入っているん
です。私がここで満足すると進歩しなくなるから、
喜んではいるけど表に出さないというか
――うれしいけど、複雑な気持ち?
川* ^_〉^)<心の中ではめっちゃパワフルに
花火とか打ち上げているけど、表面的には
セーブをしているみたいな。人より調子に
乗っちゃうゾーンが広いんです、私。本当に。
だから、『モー女』が1位になるまで、私は
1位って認めないかもしれないです
――番組のランキングはありませんが・・・。
川* ^_〉^)<確かに(笑)。ただ、『モー女』って
めちゃめちゃメンバーの良さを引き出してくれる
番組だと思うんですよ。ラジオで個性を出すって
難しいことだと思うんですけど、9期・10期と
小田さくらちゃんは個性を出せていると思います
――その下の子たちが個性を出せていないと。
川* ^_〉^)<でも、それは私たちのせい。私たち
先輩がきちんとお手本を見せられていないから。
12期・13期・14期・15期がもっと個性を出せる
ように頑張ります。あ、ちょっと待った。今、
宣言するのはちょっとしんどい。まずは自分を
どうにかしないと。後輩のことは石田亜佑美に
任せます
――丸投げしましたね(笑)。
川* ^_〉^)<はい。投げました(笑)。でも、
『モーニング女学院 放課後ミーティング』
9期・10期・11期・12期・13期・14期・15期で1位、
3万票とかってなるのが私の目標かな。
これ、以前も言いましたよね?
――おっしゃっていましたね。
川* ^_〉^)<じゃあ、変わらずで(笑)
まーちゃんしっかりしてるな
さすが次期リーダー
――うれしいけど、複雑な気持ち?
川* ^_〉^)<心の中ではめっちゃパワフルに
花火とか打ち上げているけど、表面的には
セーブをしているみたいな
めっちゃ喜んでるw
まーちゃんのあゆみん次期リーダー宣言
出てけよwwwww
さゆを彷彿させるね
9期と小田はは言うほど個性出てるかね
鞘師とずっきはわかるが
次にモー女出る時は1位イジリされそうで楽しみ
流石次期リーダー
♥♡
😎
石田が盗撮した佐藤がパソコンに向かってなんか仕事してる動画
できる女風だったな
もう自分で考えて自分なりの個性を出していく段階だろ
>>1
さすがエースや
褒められるのが苦手、調子に乗っちゃうから
ってのは昔から言ってる事だな、自己肯定感低すぎって思ってたけど
心の中では喜んでるならまぁ安心だわ
後輩の事を気にかけてるのも昔からだな、今日の野中のブログでもそんなエピソードが書かれとる
買って読んでね
先輩にこんなこと言わせんなよ
インタビューの最初の項目も良かったわ
さすまー
さすまー
大先輩にこういう事言われる12期も情けねえなあ何年目だよ
まーちゃんがいるから回りが無個性に見える現象
正直佐藤のいない回は聴いてない
12期はまだ自分を出せないとかそんな素人みたいな段階なんですかもう6年やってるのに
そりゃ佐藤たちも大して活躍できてないのにお手本どころじゃないよ
モー女は増えたんだから4人で毎回やればいいのに
時間は1時間にしてほしい
パンダさんは個性だしまくりだよっ
結構後輩を気にかけて個性出させてるよ
あとは本人次第かな
質問読める後輩の方がまだマシなんじゃない?
はよソロラジオはじめろや!
まぁ上がいると下が育たないって言うしな
娘以外はそんなでもないけど
2年目の15期に打ちぬかれる7年目の12期w
12期以降って12期のことだろうけど
優しいなまーちゃん
佐藤はよくモー女で12期の成長した所を話そうとする
こないだも脱線しては牧野の話しようとして注意されてた
こんなん後輩に対する苦言でしかないだろ
同じようなことを5期6期も言われていたが上がいなくなったらちゃんと個性を発揮しだしたから
お手本とかいらないからさっさとやめるのが一番
言ってることは立派だけど
まーちゃんってラジオだと結構滅茶苦茶なことしゃべって進行の妨害ばかりしてたような・・・
最近は変わったのかね
佐藤自身が道重や先輩達のラジオのネタとして個性を広めてもらってきた過去もあるしな
今も変わってないな
佐藤と上の期の誰かがいると後輩喋るタイミングなくしてる
もはや15期メインに変えて欲しい
これからは黙ってるだけじゃダメだ
後輩の個性を引き出すために上手く誘導する立場
まあ個性はともかく話を振ることができるのはだーいしくらいだな今のところ
こういう言葉が譜久村生田石田じゃなく佐藤から出てくるってのがね
佐藤もいるのかいないのか分からんくらいに全くしゃべらない回とかあったな
しゃべるの苦手だし下手なことしゃべると後で編集大変だと言われるし
本人も悩んでいただろう
だから全員でのコメント録りとかも自分からは滅多にしゃべらなかったり
13期と15期は個性は出てるんでわ
後輩を萎縮させないでお喋りさせて笑いもとらなきゃならないってことか
121314期も15期の良さを引き出す
大変だけどがんばって
最後の告知が多いよなこの番組
1/3か1/4くらいでよないか
その後輩たち(でも佐藤さん人の話遮って自分の話しますよね?)
14期はチャラいという個性もある
横山、北川、山﨑みたいにすぐ個性出せる子もいる
加賀みたいに少し時間かかる子もいる
12期は知らん