KANか
微炭酸ひとそれと来て
いきなりハンドルを大きくきったな
>>5
もう一曲の方が山崎あおいだから
イントロがMのポップミュージックとEW&Fのセプテンバーと
間奏のバンマッコイのハッスルだけはわかった
これ好きだわ地団駄を洋風にした感じ
うーんだめ
君の瞳に恋してる
MVもアツイみたいなオマージュしまくりになるんだろうか
ヤバい4月まで来てまだ外れしかない今年のハロプロ
この曲はKANが歌うからこその曲でJJがカバーするのは全然違うわ
大ネタを持ち込むやつってほんとセンスないと思う
ネタを使うっていう創作性をまるでわかってない
MFSBがトラック演奏してるみたいでかっこいいじゃん
ライブ受け狙いか
続いてくストーリー 佳林バージョンに期待するか
>>1
ヤングマンのカバーかと思ったら、、、
今回は2曲とも当たりだわ
ええんちゃう
ちゅるちゅるううう
ぷにゅぷにゅううううう
www
稲場パートで相変わらず萎えるわ
さすがチキンカツ
まあ曲出してもこの後コロナでイベントもやれないんですけどねw
ピンと来ない
サンプリング
KAN 今日発売ですのでよろしく
ポップすぎて歌唱力を生かせてない
やっぱこの事務所じゃダメ
闇のパワーで売上はあがる
メンバーごとで歌い方がバラバラすぎて耳に入ってこん
稲場の所でズッコけるパターンが定着した時点でもはやこれをJuice=Juiceとは呼ばないのである
頭サビの陽気な~は稲場と工藤どっちなんだ
どうあれ~は松永かな
ヤングマンかと思った
ハロコンのトイレタイムらしいなJJ
子供に受ける可能性を秘めてる
ポップな歌声してんの宮本くらいだし
出だしの音みたいに鳴く鳥がいたんだけど何の鳥だっけ
>>55
ハトだよ🐦( '-' 🐦 )ポッポチャン
新メンバー2人が先輩メンバーと声質被ってるのが難点だ
KANのほうがぜんぜんいい・・・
そもそも歌詞がおじさん目線なのになんでこの曲カバーさせたの
かりんちゃんのラストがこれか
ポッポッポッ ポップミュージック の部分しか耳に残らないな
温泉旅行の余興感だなあ
>>90
こういう曲が今のjuiceにあっても良いと思うな
歌詞でもっと遊べばいいのになハロプロは歌詞がおかしいの多すぎ誰の心も掴まない
情報量多い歌詞よりいいよ
黒蝶とか背伸びとかあの辺の糞曲ラッシュからの220ドサ回り地獄に比べたら今は天国だろ
これは楽しい
今回も買うとしよう
さすがにこれシングルじゃないよな?
ライブ曲か?
ビヨの方が似合ってたんじゃねぇか?
KAN自体好きだからジュースじゃもったいない
一般受けはとてもよさそう
売り出し方を間違えなければU.S.A.に続くのだって夢ではないかもしれない
ただこの事務所は売り出し方を絶対間違えるからどうせまた埋もれる
先にKANのほう聞いてたわジュースも歌うんか
オリジナルのまんまで歌った方が良いな
↑
の元ネタはイギーポップのラストフォーライフ
アナログレコードだけの昔
ここがタコじゃないの
2曲とも微妙だよね、ぶっちゃけ
ちゅるちゅるとぷにゅぷにゅはそれぞれ別の人のような気がするが