俺です
握手は逆に自分が評価されているかのような違和感があってどうもね
俺じゃねえか
握手は恥ずかしいだけだけど
ライブハウス行っても握手はしたことない
俺も
イベント行った事無いしコンサートもファミ席しか行かない
というかコンサートすらも後で発売されるライブBDが待ち切れなくて行ってる感じ
しない訳じゃないけど個別とか行きたいとは思わない
握手は余計な感情が生まれる
純粋に楽しめなくなる
気持ちわかるよ
飯屋で顔覚えられたら行きにくくなるのと同じ感じ
握手があるライブではするけどお見送りだけで十分だと思う
ラベンダー現場みたいなハイタッチもしくは特典お渡しが一番いい
ライブ後だと自分が異臭発生してないかが気になって気おくれする
認知厨見てると必死になる気持ちは分かりつつああはなりたく無いと思うから行かない
俺は羨ましいと思ってるよ
人見知りだし自分に自信ないし
嫌われたくないから個別行けないけど
行けたら楽しいだろうなと思う
話したくて触れあいたくて胸がいつも苦しい
でもそんな感情を楽しんじゃってる自分がいる
>>12
拗らせてるな
俺も人見知りやけど推しと握手出来るのは嬉しいよ
おっさんだからホールコンしか行かない
ナルチカに行ったこともあるけどライブ終わりの握手会は遠慮して帰ってきた
個別はもう何年も行ってない
そこに金をつぎ込むならもっとライブ観たいし
ライブハウスは嫌いだから推しの凱旋でしか行かない
個別は敷居が高いわ
怒らせないようにしないとあかん
推しがステージで輝いているのを見たいのであって
握手したり話したいわけじゃないからな
JJのライブハウスで推しのあーりーと握手した時は嬉しかった
個別行くとロビーに溜まってるヲタの雰囲気が苦手で終わるとすぐ帰る
複数の部を持ってたら一度会場から離れる
>>22
あの空気はみんな嫌だと思うよ
だから誰かとつるむようになって余計にあんな空気になってるんだろ
あんまり大きな声で言えないがガラコンの2階3階最前ファミ席が至高
ハロコンで名古屋まで遠征したけど最高だった
おっさんだから握手はしないで帰る
ステージ観ればそれでいい
気にしすぎだな
握手も小綺麗な格好して行ってループしなけりゃおっさんでも普通に嬉しいだろ
俺もライブは100回くらい行ってるけどリリイベの握手とか個別は一回も行ったことないわ
コミュ障だけど推しが地元に来たから思い切って握手した
握手して良かったけどニヤケた自分がきもく思ったのと
嵌っても不毛だと思って遠慮してる
>>33
地元に来てくれたら嬉しいよね
>>37
またとないチャンスだと思って行ったら笑顔で握手してくれて楽しめたよ
>>43
それは良かったなあ
地方でなかなか遠征とか出来ない高校生の子とかが
握手出来て喜んでるのを見てるとなんか嬉しいしね
握手に行きたい人は全く否定しないよ
ただオッサンとしてはヲタとして好きなアイドルと握手できて嬉しいと思うだけで
アイドルの立場でファンが握手に来てくれて嬉しいという考えは持たない
あくまで一人のヲタとして楽しみたいんだよ
人それぞれでいいんだよ
グッズもまったく買わないやつもいれば
生写真コンプリートするやつもいる
苦手だけどあの0距離で観れるのは捨てがたくて我慢して行ってる
>>38
我慢とか意味わからん
>>45
恥ずかしくて逃げ出したくなるだよ
個別なんか行ったら号泣しちゃう自信がある
感情が爆発する自信がある
だから行けない
ライブ見たりブログ読んだりするだけで泣いてるくらいガチだから
毎日のように夢に出てくるくらいガチだから
これ以上は俺にはハードル高すぎる
>>50
1回だけ行ってみたら?
端から聞いてると熱入り過ぎてて危ないよ
どんどん好きになってく
拗らせてる自覚はある
だからこそ個別は行けない
サクッと拗らせる前に行けば良かった
ガチ恋は握手マジで辛いよな
握手行った帰りの電車で俺何やってたんだっていう虚しさといったら・・・
メンバーは雲の上の存在で居て欲しい
握手したらメンバーが自分と同じ下界の人間になってしまう気がするから握手はしない
街でも会いたくない
個別行っても話すことが無いんだよ俺
個別握手会とか苦痛でしかない