@
加賀楓さんのおたくに今から言いたいのは帝劇で頼むからオタクTシャツやグッズ等のパーカー着てこないでねってこと。ミュージカルファンに嫌われたら次に繋がらない世界です。私は過去某ハロメンの帝劇デビュー観に行ってミュージカルオタクの立場からみて凄く嫌だったので……マナーも悪くて……@
めいめいのオタクは大分やばい格好で来る人は減ったのでミュヲタとしてはホッとしてるんだけど共演者のアイドルや声優のファンとかすぐわかるからね。グッズ着てるから。そういう人に限って舞台観劇のマナー悪すぎて応援する気無くすしその子出るなら見ないでおこうってなるの。どうかお願いします……
赤いサイリウム振りまくるよ
言って聞くと思うか?
素直に従うやつはヲタなんかにならない
加賀ヲタだぞ?
>>1
なんだこいつうぜえ
22 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2023/02/02(木) 08:13:44.01 0
普通の格好で逝く
サイリウムなどは持ち込まない
団扇スケブの類も同様
登場シーンで歓声を上げたり名前を呼んだりしない
これジャニが外部舞台とかに出るときのお約束なんだが
加賀ヲタはまあいい大人だしわかってるやろ
ウルファーの方が具体的だわ
逆にカッコいい
マナー悪いのはダメだが服装は別に迷惑ならんでしょ
好き嫌いの問題だ
ツイ主は別に普通のことしか言ってないからイラつく理由がない
ヲタ向けじゃない外部舞台でグッズ着ないとか普通のこと
明らかにミュージカルヲタじゃない風貌で迷惑行為するなっていう話だろう
ルールわからないうちは普通の服で行くのが無難だな
赤の加賀Tはグッズじゃなくて自作だから問題ないな
赤ジャケットなら良いのか?
コットンクラブみたいに苦情が来るのは明らかだからな
とにかく風呂には入ってくれよ
ヲタTは正装だぞ
推しに失礼
加賀温泉のグッズ身につけていかな
ヲタTとヲタパーカーはダメで普通のTシャツとパーカーがいいと言うならおかしな話ではある
てかなんでそんなヲタT着たがるんだよw
ドルヲタ現場と違って自己主張する場じゃねえぞ
ヲタのそのいらん自己顕示欲が見え透いてミュヲタに嫌われるんだぞ
さすがにペンライト光らせようとかする馬鹿はおらんよな?
ヲタがきっしょい格好して他の観客から顰蹙買うのは勝手だけど恥ずかしい思いさせられるのは加賀だというのはわかって
ヲタT着なくても赤で固めていけばいいだけ
>>79
カズレーザーかよ
帝国劇場にはドレスコードがないので、基本的にはどのような服装でも問題ありません。 歴史がある劇場ですが、普段着のような服装で訪れる人も多いため、結婚式のようなフォーマルな服装は浮いてしまいます。
タキシードで行くなよ!絶対だぞ!
ハロの現場ならともかく他所の現場行ってまでドルヲタ主張したがる意味がわからんわ
てかあの帝国劇場にヲタT着ていくとかありえるのか?メンタル強すぎだろw
帝劇をコットンクラブと勘違いしてそう
>>104
本来ならコットンクラブでもヲタT着ていくってどうなの?って感じなんだけどな
アップフロント系列なんだから別にいいだろみたいになってるけど
貴族の正装は称賛されそう
ヲタTは議論の余地はあるけどキンブレはホント辞めろよ
公式で普段使いできるデザイン云々言ってるんだからどこにでも着ていけば良いよ
コンサートグッズで販売されているライブTシャツはNG
劇場なので汚れが目立つスニーカーはさける
頭に派手な髪飾り、帽子、盛り髪は後ろの人の迷惑になる
あまりにラフすぎる恰好じゃなければカジュアルはOK
加賀に限らず舞台でヲタ服来てきて他の客からドンびかれる事多いな
全く関係ないカープTシャツならセーフ?
劇場前やロビーで温泉Tや引力パーカー着て集団で固まるヲタクたちが容易に想像できる
大丈夫だよミュージカルは庶民の娯楽だし
ガキさん出演の舞台を見に行ったら
カーテンコールの時にヲタT着たヲタが
ガキさんから爆レス貰ってたの思い出したわ
ハロプロのカジュアルディナーショーくらいの格好でセーフなのか?
批判浴びたらまた譜久村のせいにすりゃいいんだろ?
劇場側はドレスコードありますなんて言ってないんだろ
女が勝手にルール作ってギャーギャー騒いでるだけ