あと席で全裸になって着替えたりしてたって本当ですか?
全裸じゃなくて上半身裸
ハーフパンツに穿き替える奴はだいたい暴れまくる厄介ヲタだった
運動会じゃねーんだからよ
アスリート気取りかよ
観客の話なのかメンバーの話なのか
目の前の客がストレッチし始めた時の絶望感
ごまコン1公演はハーフマラソンよりきつい
メロンではよく見た光景
メンバーじゃなくて観客かよw
メロンの場合はアメフトだから
ストレッチしてる奴はたいしたことがない
じっとしてたのに客電消えた途端暴れだすおっさんがやばかった
着席マサイとかやってる馬鹿見ると次は動くなってルールにされるんだろうなって思う
ピッタリレギンスみたいな奴履いてアキレス腱伸ばしてる奴
上着を脱いで汚い裸を露出してTシャツに着替える奴
名前Tに着替えるとかじゃないのか
夏場でも上裸になって着替える
やつ見なくなったな
直でヲタT着ることはなくなったから客席でも平気で着替えられる
都市伝説だと思ってました
>>1
そんなあなたにLVをおすすめします
ゆったり座席で無言で鑑賞出来ますよ
昔は隣に女がいても客席でヲタTに着替えてたからな
2008年のシングル大全集ツアーはハロメンとヲタのガチの体力勝負だったよ
特攻服とかさすがにもういないの?
トップクはコンサ中はおとなしいよな
振り付け完コピして踊ってる人ってステージ見てないけど高い金払って何してるんだとは思ったな
>>34
前のヲタが完コピ君で
後ろ向いたりターンするとき目が合うのホント嫌なんだけど
もしかして今は着替え用のテントないの?
そんな奴見たことない
コロナ前のこと知ってるファンなんて今や半分もいないから
>>36
コロナ前スマイレージのライブハウスでは開演5分前にメンバーの名前を叫ぶぞ
アイドルのライブ前に手首足首回してるやつは見たな
お客様による過度なパフォーマンス
川口でパンイチになって着替えてるクソデブいたが係員に注意されてもキレてたな
CHANCEツアーの神戸国際でマイクを持参して振りを完コピしてるヲタを見たことがあるけど
完全に自己陶酔してて笑いをこらえるのに必死だったわ
当時は推しメンTじゃなくて
速乾性のサッカーユニやら野球ユニだった
流石に着替は当時からみっともなかったが
女ヲタだって負けずにフリコピして
メンバーからも一体感を称賛されてたんだよ
気合の入った女ヲタの衣装コスプレは一目置かれてた
隣の席のTIKI BUNコスの女ヲタは凄かった
帽子を脱がずにTシャツを着替える謎スキルを持つヲタもいるし
養生テープで器用に椅子を固定してたって本当ですか?
>>52
踏み台にしてジャンプするの?!
モベキマス期が結局一番面白かったよなって未だに言い続けてるって本当?
膝サポーターを巻くヤツがいた
でも楽しかったんだよ
通路席需要を支えてたのは彼らだよ
フリコピ爺がこぞって通路席を好んで落札してたって噂は本当ですか?
>>65
中野の前通路の列とかも値段上がるんだよな
娘。というかハロプロ全般
ハロ現場終始着席無言なんだろ今
絶対に無理だわそんなの
何が楽しいんだよ
>>69
慣れるとじっくり見れていいもんだよ
でもできないヤツの粗が目立つ
メロンのライブの前にはコンタクトに替えてたな
この時代が終わったのって田中やめたくらいか
盛り上がれないからクソ席のクソ度は上がっちゃったね
>>75
クソヲタが視界を遮らないから遠い席でも見やすくなった
ベリは黙々と振りコピ℃-uteはコール?みたいな微妙な違いなかったっけ
田中の卒業ツアーの中野サンプラザであまりにも客席が静かで田中がキレ気味だったことがあったな
あの頃にはもうかなりヲタが入れ替わっていたと思う
俺はベリメインだったけどコールもフリコピもしたけどな
℃コンの方が統一感はあった気はする
ベリコンは各ヲタが好き放題やる感じ
寂しいけど立ちとコールが解禁されてももう戻らないんだろうなって思ってる
℃-uteのコンサにおけるダンバコの振りコピ率は限りなく100%に近かった
フェスも客席の熱さはあんまりないな
逆ドリして完コピ
ステージ鑑賞型と本来のライブ型に分ければ良いんだよ
コロナもなくなる訳じゃないし戻したらライブの行くたんびに調子悪くなりそう
ちょっと前には1人なのにファミリー席っていうのがあったよ
中野では二階席1列から6~7列目位で
ファミ席は座って見たいのもあるがジャンプやバルログや過度なフリコピで視界を遮られないメリットが大きかった
>>94
前が一般席のファミ席でMCの時にも一般席ヲタが座らず邪魔だったり
行き場のないペンライトを後ろ向きに肩に担いで眩しかったり嫌な思いも結構した
終演後は腐った大福みたいな体を晒したオッサン達が制汗スプレーで霧を作ってたんだ
座席でもロビーでも「これが現場だ!」って香りに包まれてたもんだ
>>105
汗と制汗剤でロビーが部活終わりみたいな匂いしてたよなw
こっちが座ってるときに立って制汗スプレー噴射するから顔の近くに飛んでくるんだよ
姿勢良く椅子に腰掛けそっと目をつむり微動だにしなかった穏やかそうな茉麻ヲタが開演と同時にスーパーフリコピ絶叫コール爺に豹変して度肝抜かれたわ
ぼっちヲタは開演前までは静かだから始まってみないとどういうやつか分からないところはある
一人でぶつぶつ言ってるホントにヤバいやつもたまにいるけど
開演前に瞑想してるやつは大体ヤバい印象
キンブレ持ってない奴は大抵マサイ
お隣さんとも!握手!などと面識のない℃ヲタ同士握手してたらしい
たとえ立ちや声出しが戻ってもロビーで着替えとかストレッチとかするやつはもういなそうだな
クレーム殺到しそう
着替えはコロナ前の女ヲタ増え始めた時期から既にクレーム多発してた
ストレッチはオッサンになるほど推奨
ハロメンの「みんな〜元気〜?」に手を挙げて応えるだけで背中の筋がピキッとなってその後地蔵になっちゃう経験
ハッピー大作戦で知らないヲタと肩組んだり
最後の万歳で隣と手を繋いだり
なんて出来ないんだろうなぁ
>>121
これ苦痛だった
Tシャツにべっちょり汗が吸い込んでる臭いデブのヲタばかりだし
中野サンプラザでは着替え用のテントが設置されてたw
今のスタイルになってから全然行かなくなったなあ俺も
前は現場参戦する度に汗だくになってて楽しかったんだけど
でもそうなりたいなら運動しろってことかな
前の汗だくが楽しかったのは同意だが今の環境から当時みたくなって順応出来るかどうかは不安はある
運動不足解消をコンサートでするなよw
別でやってくれぶつかってきたり汗ピチャピチャ飛んでくるのホント迷惑
いやまあ運動はジョギングとかもしなくはないけど好きな曲鑑賞しながら振りコピしてサイリウム振って身体動かすのって最高だったんだよ
もちろん節度はわきまえてた
でもコロナ前でもだんだん現場の雰囲気大人しくなってたしいずれは排除される感染スタイルだったのだろうか
感染じゃない観戦だ
感染でも意味は合ってる
普通に考えたらホールで着替えってありえん
トイレで隠れて着替えろよ
平気で座席で上半身裸になるの今考えるとおかしかったんだな
当時は全然気づかなかった
今の女性ファンはコロナ前のことなんて知らないからそういう景色やコールさえ知らない
それでいい
メロンでは最後の方はダイブしまくるアホをみんなで運んで通路に落としてた
俺も5人は落としたな
もう今更スタンディングはしなくていいよ。使える会場更に減るしマサイがまた復活して落ち着いて見れん
ハイドレーションバッグで水分補給してる奴
水分補給は大切
2リットルペットボトルをラッパ飲みするイキった迷惑ヲタは消えたか
青空トレイン