グループ縛りやめたんか
ダンスに自信のあるメンバーはこぞって参加するだろう
全3話ってハロプロのメンバーオーディション動画よりボリュームあるじゃん
まず最低でもダンス部にすら加入してない人は除外されるし
グループ的にJuice=JuiceとOCHA NORMA優先だから
段原広本以外は受けても無駄
さらに石田が辞めないから入るだけ無駄
ハロでオーディション見せるの全然無いから貴重だな
K-POPアイドルとかテレビや配信でメンバーオーディション見せまくりで、それでデビュー前から人気出たりしてるじゃん
今の日本ってデビュー前の子の審査を公開するのは法律的にやれないの?
広本でなく筒井入れたら一生ついてく
新たな展開キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
新メンバー入ってきたらオリメンそろそろ抜けてって空気になりそうで嫌
ここ入るとちょっとしたエリート感出るからな(´・ω・`)
お茶のダンス要員って広本なの?
これは面白そう
審査するダンス講師って誰だ?
審査員は外部の人間じゃないと見ないぞ
全員が受けるのか受けたい人が受けるのか
それとも受ける人があらかじめ決まってるのか
>>35
受ける人というか受かる人まで既に決まってるよ
ここに関わる人達全て選民知識だけは一丁前だからオーディションという体を使ってるだけ
佐々木や加賀みたいにタッパあって手足長いほうが見栄えいいんだよな
そういった意味で段原はいたほうがいい
今までの講師を審査員にって言ってるんだから
カナブーンとか梅棒とかファビュラスの人とかシッキンとかケンゾーだろ
誰が来るかは知らんけど
そういや牧野もいないんだな
KENZO出てくるでしょ
もう収録済み?
ハロプロで一番ダンス上手いのは松永だよ
ダンス学園より上手い
ダンス学園のメンツが丸つぶれになるからエントリーすらされなさそうだが
娘。JJオーデより盛り上がってるな
新メンバーができなくて御涙頂戴の展開だけは勘弁
できなくて泣くところもダイジェスト程度ならいいけど
逆にレベル下げた課題にされるのは勘弁
ダンス部希望者
生田衣梨奈
橋迫鈴
川名凜
江端妃咲
清野桃々姫
広本瑠璃
中山夏月姫
最初はオーデなんかしてないのに
追加メンはオーデって
というか誰かしらの卒業予定がまだまだあるんだろうな
まだ5人いるんだから補充の意味はあまりない
お茶に子が入るだけとかならまだしも
候補
段原
松永
里吉
清野
広本
筒井
竹内川村は高齢で工藤橋迫はまだちょっと無い
>>75
あ、うーたんすっかり忘れてたw
全3回なら大がかりなオーデや
若手からなら
櫻井・橋迫・為永・平山・工藤・米村・筒井・北原・広本から選出
中堅まで広げるならプラス
牧野・川村・段原・山岸・清野・里吉から選出
大御所まで広げるならプラス
譜久村・竹内も含まれる
ダンスがそれなりに出来るのは大前提として普段やってないような新しいジャンルのダンスを短時間で覚えて仕上げる能力も要求される
既存メンバーの絆も強くてレベルも上がってるしここに入っていくのは誰であっても相当大変そうだ
エンタメ的に生田にオーディション受けてて欲しい
で、腫れ物的か雑に扱われてて欲しい
オーデと言うからには各グループから一人ずつくらいは参加するだろうけど
最終的には全員が合格で回替わりの出演、みたいな玉虫色の結末になったりしないかがちょっと心配
石田稲場が上手なのはわかるが、
手足長い方が見映えはいいんだよなあ
オーデするってことは里吉あまり買われてないんだな
実際いまのメンバーはもういいよ
スキルついたでしょ
次はそれをグループに持ち帰る番
広本はダンスは上手いけどOCHA NORMAデビューで忙しい時期にダンス学園やらせるかな?ってのがある
スキルもあるだろうが1番は1日で覚えて披露できる能力かあるかだな
まおぴん…
ダンス学園でも一日だけで全部覚えてその日に披露ってロケなら
一日だけスケジュールを確保すればいいわけだし
ただグループが違うメンバーのスケジュール抑えるのはなかなか大変だろうな
これまでもずっとやってるとはいえ
ゲスト講師が審査員なら選考に期待できるな
バレエ経験者はJuice=Juiceにも入ったし
何かバレエコンクールで受賞経験もあるとか、規模とか全然わからんけど