今まで10年間『優樹』の発音は「ヨヨギ」の発音の人しか聞いたこと無かった
「イノキ」の発音の人初めて聞いた
どこかの方言?
菅田将暉
先輩の下の名前を発声することがないんだろう
北川のイントネーションの方が普通だと思う
神田正輝とおなじか
>>9
こっちだな
これほんとにカルチャーショックだったラジオで聞いてて
ご両親がどこかの方言話す人かな
莉央ちゃんは東京だけど
東京の自分はヨヨギの発音
佐々木と葛西のほうがわかりやすくね
東京でも北川が正解だろう
>>17
まぁ東京でもたしかに
菅田将暉 相葉雅紀はイノキだねw
普通の人は女子の名前でもこうなるのかね
北川の世代じゃまさきといえば菅田将暉だから
佐藤優樹卒業スペシャルteenage Solution
て読む時に佐藤将暉の発音だった
本当に衝撃的で今スレ立てしてしまいました
北川のが普通
ヨヨギは苗字の方だろ
相葉雅紀だろ
なるほどマサキと言えば世の中ではまーちゃんより菅田将暉の有名だし
普通の人はこうなるのかな
ヲタのあいだでのガキさんも下がらないイントネーションで不自然だと思ったな
あれはヲタのイキりイントネーションだと理解している
マサキと言えば世の中では男性名
それだけ
男女とか関係ねーから
ヲタ特有のイントネーション
佐藤の方は佐藤で初めて認識した
つんく→→→
つんく↑→↓
>>32
これ
9期のまさきちゃん呼びも「ヨヨギ」の発音だよ
本人も「ヨヨギ」の発音なんだからそっちが正しい
佳林の発音も独特
たぶんマサキの95%ぐらいはイノキのイントネーションだけど
一番最初の公式ニックネーム「マサキこと佐藤優樹」を読めばすんなり入ってくる
>>41
それあるかもね
最初からまーちゃんがヨヨギ発音で自己紹介したから
完全にマサキ=ヨヨギ発音で頭が作られてた
佐藤のイントネーションを知らないだけだろ
新人だから仕方ない
たしかに本人 関わった人 ファン 番組出演時
誰もがヨヨギ発音だったので
菅田将暉 相葉雅紀発音は超カルチャーショック起こす程
佐藤自身まさきっていう時ヨヨギじゃね?
佐藤を知ってる人ならヨヨギ
知らない人はイノキになる
佐藤優樹を佐藤将暉されると
一瞬誰の事言ってるのか分からなくなる不思議
岡田将生
京本政樹
でも新日では全員ヨヨギさんだぞ
神社を継いでほしくて子供ができたときに男の子の名前をつけた
そういえば跡取り居ないんだな
むしろ佐藤のマサキの方が一般的には希少なイントネショーンなのだが
女の子のマサキだとヨヨギ
男の子のマサキだとイノキ
ミサキとか知沙希、妃咲のノリだよなマサキは
まさきって男に多い名前だしそっちの発音の方が聞き慣れてるのは確か
スレタイにある北川の発音は北海道人のそれに近い
標準語ではアクセントを付けないことが多いが北海道では先頭に付けることが多い
全国的にもマサキはイノキだが
たかしだろ
山木
つまりヒデキの発音か
サツキ
アケミ
マサミ
マサキ
一般的なマサキは火災
りおりおのは葛西
ハワイと河合
堺と境
ハロプロの標準語は基本関西イントネーション
10期オーデ~加入時の美女学のナレーションもイノキ方式だったから
しばらくはヲタの認識もそっちだったろ
今更そこに驚くとかどんだけ新参だよ
全然関係ないけど
サザエさんも本来女性の「○○え」の発音だとヨヨギと同じ発音するべきだと思うんだよな
だが現実にはイノキ
ハロメンのつんくさん モンダミン
一般人のつんくさん パンシロン
モンダミンw
バンテリンだろ
ボイバイエ
マサキ!