1:

タリバンがアフガニスタンを奪い返す勢い──バイデンは何を読み違えたのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-96900_1.php

<米軍撤退の方針に変化はなく、タリバンが首都カブールも制圧する事態になれば、アフガン侵攻から20年間の進歩は全て無に帰す>

アフガニスタンの反政府勢力タリバンは8月12日、同国南東部ガズニ州の州都ガズニを制圧した。この1週間でタリバンの手に落ちた州都は、これで10カ所目だ。(注:報道によると、タリバンはその後一夜にして、人口で第2、第3の都市であるカンダハルとヘラートも制圧した)。
同盟諸国の軍がアフガニスタンからの撤退を進めるなか、タリバンは急速に国内の幅広い地域を掌握しつつある。この事態に当局者たちは、タリバンがいずれアフガニスタン全土を掌握する可能性を懸念。その場合、タリバンが最後の「仕上げ」として狙うのが、おそらく首都のカブールだろうと専門家たちは考えている。
シンクタンク「国際危機グループ」のアフガニスタン担当上級分析官であるアンドリュー・ワトキンスは、12日に本誌の取材に電話で応じ、「過去1週間か10日だけを見ても、事態は急速に変化している」と指摘。さらに次のように続けた。
「私を含め多くの人が、軍事情勢やタリバンとアフガニスタン政府の軍事力のバランスを検証した上で、アフガニスタン政府には――武器やテクノロジーがあるとか、空で有利に戦えるなどの理由から――タリバンとの長引く戦いに、あと数年は持ちこたえる能力があると考えていた」

ワトキンスは、アフガニスタンは大きな分かれ目に直面していると指摘。政府軍が、各州の州都を守るために戦う意欲を失いつつあると分析した。タリバンはこれまでに全34州都のうち10の州都を掌握。広さで言えば、アフガニスタン全土の約3分の2を支配下に入れている。
だがワトキンスは、タリバンによるアフガニスタン全土の制圧は、必ずしも「避けられない事態」ではないと言う。より小規模な地域を制圧したのと同じやり方で、カブールを制圧しようとするのは難しいと指摘した。
「大規模な要塞であるカブールがすぐに陥落するとは限らない」と彼は述べ、こう続けた。「カブールで(そのほかの地域と同じような)市街戦を展開するのは難しい。都市部は迷路のように入り組んでいるところや、住宅街が無秩序に広がっているところがある。通りから通りへと移動しながら戦い、最終的に市全体を制圧しようとするのは、ひどく骨の折れる作業になる」
アメリカは2001年の9・11同時テロの後、アフガニスタンに侵攻した。以降、現地で米軍主導の軍事作戦を展開してきたが、既にほぼ全ての米部隊がアフガニスタンから撤退。8月末には最後の部隊が引き揚げ、撤退を完了させる見通しだ。

4: 名無し募集中。。。

今北産業

6:

アフガニスタンから米軍が撤退して、タリバンが奪還

12: 名無し募集中。。。

今こそランボーの投入だ

179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>12
ランボー3のエンディングでこの映画をタリバンに捧げるってメッセージ出ただろ
ランボーはタリバンと組んでソ連と戦った仲間

13:

20年の年月と1兆ドルの金が一瞬で…

15: 名無し募集中。。。

正直な話
アフガニスタンがどうなろうとどーでもいい

16: 名無し募集中。。。

アメリカは正しい行動をしたよね
だってバイデン大統領だものw

18:

あのソ連軍ですら撤退したアフガニスタン

19: 名無し募集中。。。

ソ連も古代になりゃアレクサンダーもこんなところ完全にはどうにもできなかったw

21: 名無し募集中。。。

なんJでさっきカブールが陥落したってスレ立ってたけど本当なの?

27: 名無し募集中。。。

>>21
昨日の夜でBBCがタリバンが10キロ以内まで来ているすぐにイギリス軍を派兵すべきだ言ってるからそんな感じ
カブールに残ってたアメリカ人が危ない

22: 名無し募集中。。。

ドランプ元大統領『言ったよね』

24: 名無し募集中。。。

まずトランプがタリバンと和平したからな
タリバン対アメリカの戦闘は起きない

25: 名無し募集中。。。

あと7kmて抵抗しなかったら今日中に落とされる距離だろ

28: 名無し募集中。。。

かつて北部同盟形成してた
タジク族とかカザフ族とかウズベク族の
軍閥がどう出るか

29:

米軍駐在中に整えた軍備(装備品)とかもタリバンの手中にされてるから、(結果だけ拾うと)米軍がタリバンの【強化】にひと役買ってしまった

31: 名無し募集中。。。

20年間戦い続けたのか
粘り勝ちだな

34: 名無し募集中。。。

アメリカの目的はアフガニスタンの治安を守ることじゃなくって
ビンラディン一派を滅ぼすことだったから
タリバンなんてどうでも良いってことだろ

54: 名無し募集中。。。

>>34
逆だろ
ビンラディンにかこつけて昔どうにもできなかったアフガンをもう一度どうにかしようとして失敗したってだけ

36: 名無し募集中。。。

これってスターウォーズ的には
ジェダイの帰還だよな
20年に渡る悪役アメリカ帝国を追い払い
ついに聖戦士が戻ってきた!

42: 名無し募集中。。。

>>36
悪役タリバンが悪役米帝を追い出しただけ

37: 名無し募集中。。。

降伏する奴らが続出して
鹵獲されてったのが今回の進撃につながったってな

38: 名無し募集中。。。

無血開城だよ

39:

タリバン、首都カブールまで11キロに迫る…米大使館は退避へ機密書類など廃棄を通達
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210814-OYT1T50172/

 米政治専門紙ポリティコは13日、国防総省が、カブールにある米大使館の全職員を退避させる計画を策定し始めたと報じた。事実であれば、カブールの陥落も想定した動きと言えそうだ。

 ポリティコによると、米大使館の幹部は13日、機密性の高い書類などを破棄するよう職員に通達した。大使館にある米国旗も、「(奪われた場合に)プロパガンダに使われる恐れがある」として廃棄対象に指定されたという。

47: 名無し募集中。。。

>>39
これもう白旗上げたようようなもんだな

40: 名無し募集中。。。

US大使館は焼き討ちかなあw
いずれにせよ難民大流出だよこれからしばらく

43:

成田義範
@june6NanRyu03
一昨年暗殺された中村哲さんの20年前の話によるとタリバーンは恐怖政治も言論統制もせず女性の「隠れ学校」を黙認し北部同盟はタリバーンがカブールを制圧以前内ゲバで市民1万5千人を犠牲にした。タリバーンが盛り返す訳が納得。中村さんは偉大な方だ。

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/120400219/

44: 名無し募集中。。。

映像だと各地の住民は大喝采でタリバンを迎えてるようだな
正義のヒーロー タリバンかよ
日本にはギャバンシャリバンがいるけと
語呂が良いな

49: 名無し募集中。。。

アメリカの傀儡腐敗政権に金をばらまくという冷戦期と同じことやって失敗した
冷戦期はそれでうまくいったんだがな

50: 名無し募集中。。。

現政府なんて日本が傀儡にした満州国政府とか汪兆銘政府みたいなもんだろ
外国が作った傀儡政府で自律的に持続した例なんて国民にプライドがない日本の自民党政府ぐらいしかないんだから
倒されるのが道理というもの

65: 名無し募集中。。。

一応基本的な理解として
トランプが去年タリバンと和平したから
タリバンは米及び同盟国には攻撃しない

一部暴走するかもしれないが
今のとこタリバンも規律が取れていて違反すると処罰される

66: 名無し募集中。。。

日本だけなんで上手くいったんだろうな
アメ公占領統治で

96: 名無し募集中。。。

>>66
国と国との戦いに勝利して支配するのと
内戦に介入するのとは前提が違うわな
アフガニスタンは一見前者だったが実態は後者の側面が強い

106: 名無し募集中。。。

>>1
アホや(笑)

こんだけ次々とタリバンが各都市を制圧していくってことは
「戦闘が行われてない」って事だよ

アメ公がいなくなったアフガニスタンで
国軍兵士がアッサリとタリバンに寝返ってるってだけ
カブールは落とせない!カブールは要塞!!ってアホかw
命を張ってまでタリバンに歯向かう兵士なんてそんな数いねえーつうの
アッサリ終わるの目に見えてる

113: 名無し募集中。。。

>>106
欧米人が橙色の服を着させられて整列して並んでる姿が想像できる

151: 名無し募集中。。。

>>113
それやったら本格的に軍事投入するってバイデン言ってるから
それは出来ない
アフガン軍には残虐行為して寝返り測る兵士が続出してるって話

119: 名無し募集中。。。

無血開城か
今はテロリスト扱いされてるタリバンも将来的には維新の志士扱いされるかもしれん

130: 名無し募集中。。。

>>119
90年代にタリバンが政権取った時も
そして今回も
タリバンはあっという間に全国統一している

アフガンは他にも地方軍閥とかあるのにな
つまり一番国民に支持されているのは
タリバンでは無いか?
果たしてテロリストなんだろうか

153: 名無し募集中。。。

>>130
 ――タリバーンが武装蜂起したのはどうして?

 アフガニスタンは79年~89年にソ連に侵攻され、当時の政権はソ連の支援を受けた共産主義政権でした。しかし、ソ連の崩壊と共に当時のアフガニスタン政権も崩壊。
その後、ソ連と戦ったムジャヒディン(イスラム聖戦士)が政権を作ったんですが、彼らの間で権力闘争が激しくなると、略奪や暴行、レイプなどが横行する無政府状態になってしまいました。

 そこへ登場したのがタリバーンです。ムジャヒディンの司令官を討伐して、支配地域を拡大しました。
96年には首都カブールを制圧して国土の9割を実効支配し、タリバーン政権を築きました。

 ――無秩序だった国を変えたということでしょうか。
 タリバーンの当初の目的はイスラム統治による治安回復と世直しです。当初から武装はしていましたが、社会運動的要素が強かったんですよ。アフガニスタンは人口の99%がイスラム教徒です。
内戦という暗黒時代にあって、国民も「国をよくしてくれるのではないか」という期待感を持っていました。事実、厳格なシャリーアの適用で、治安は安定していました。

177: 名無し募集中。。。

>>153
これがいつの間にか悪役になってるってアメリカの情報操作は恐ろしいな

186: 名無し募集中。。。

>>177
そりゃ、911テロを起こされたらな

あんなテロを起こした以上、タリバンは国際社会じゃ悪者にされても仕方がない
テロを起こすにしても下手すぎだよ

176: 名無し募集中。。。

日本ガー日本ガー言ってる奴に教えてやると
こんな場所は元々一枚岩になったこともなく工業化された歴史もない
有史以来常に貧しく荒れてるだけだ
前提が違うの

180: 名無し募集中。。。

別に好きにさせれば良いじゃん
なんで他国のあり方を決める権利があると思ってるのアメリカ人は

185: 名無し募集中。。。

>>180
2003年にアフガンに軍事介入したのはアメリカ

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1628998060/