初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常版
1 これからだ! 00:00 井筒日美 横健介 浜田ピエール裕介 ▼
2 Come with me 00:00 中村瑛彦 中村瑛彦 中村瑛彦 ▼
3 明日テンキになあれ 00:00 イイジマケン イイジマケン イイジマケン/炭竃智弘
4 ハルウララ 00:00 MEG.ME 原田雄一 原田雄一
5 好きかもしれない 00:00 児玉雨子 KOUGA 平田祥一郎 ▼
6 消せやしないキモチ 00:00 星部ショウ 星部ショウ 菊谷知樹
7 きっと私は 00:00 つんく/Rapアレンジ:U.M.E.D.Y. つんく 大久保薫
8 開き直っちゃえ! 00:00 中島卓偉 中島卓偉 宮永治郎
9 ナセバナル 00:00 及川眠子 星部ショウ 宮永治郎 ▼
10 Yes!We are family~こぶしver.~ 00:00 星部ショウ 星部ショウ 星部ショウ
11 Oh No 懊悩 00:00 児玉雨子 星部ショウ 平田祥一郎
12 アンラッキーの事情 00:00 井筒日美 石井健太郎 石井健太郎
13 亀になれ! 00:00 星部ショウ 星部ショウ 菊谷知樹
14 シャララ!やれるはずさ
(2019ver.) 00:00 星部ショウ 星部ショウ 宮永治郎
15 ドカンとBREAK! 00:00 星部ショウ corin. corin.
16 明日の私は今日より綺麗 00:00 中島卓偉 中島卓偉 板垣祐介
17 Yes!We are family~FC町田ゼルビアver.~【Additional Track】星部ショウ 星部ショウ 星部ショウ
http://www.helloproject.com/release/detail/EPCE-7529/
【初回生産限定盤B】円盤ニ「辛夷無伴奏合唱(アカペラ)集」
1 念には念 00:00 アベショー アベショー アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi) ▼
2 チョット愚直に!猪突猛進 00:00 前山田健一 前山田健一 アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi) ▼
3 GO TO THE TOP!! 00:00 NOBE HaTo アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi) ▼
4 サンバ!こぶしジャネイロ 2019 00:00 星部ショウ 星部ショウ アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi) ▼
5 桜ナイトフィーバー 00:00 KAN KAN アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi) ▼
6 LOVEマシーン 00:00 つんく つんく アカペラアレンジ:杉田篤史(INSPi)
予想以上のダサさに虚を突かれたわ
近々あがるって言ってて今かよ
それにしてもみなみなの町娘感が半端ない
エエジャナイカニンジャナイカ が入ってない
それに、シャララやれるはずさが2019Ver.になってる
辞めた3人の声はもう聴けない
あーれーって言いながらクルクル回るやつ
初回Aは嫌いじゃない
ジャンプしてるBがなんか嫌だ
>>1
読みにく
ジャネイロ2019はアカペラのみなの?
ニンジャは黒歴史
二度とやらないんじゃないかと思ってる
ちゃんとジャケット作ってるな
亀になれも星部だったのか
なんかアンジュの次のシングルに似たタイトルの曲あるな
半熟トロトロの続編となる曲はないの?
あの歌詞はこぶしメンも共感できる歌詞だったから第一章から第二章とシリーズ化してメンバーの成長に宛て書き曲として欲しかったよ残念
一幕は弓道だったよね
次は茶道とか書道ガールズとかちはやふるみたいなやつとかもう少し凝ってたらなぁ
コンセプトは嫌いじゃないけど
もっと写りの良いの選んであげなさいよ
アカペラのラインナップに気持ちが上がらない
ここきたかっつうのがない
なかなかいいな
アンラッキーの後藤
初回盤センス無さすぎだろ
音霊収録されてるやつだけ買う
ボストン美術館と北斎からクレームがきて差し替えになってしまう悪い予感がするぜ
はまちゃんズ
出たとき話題だった亀になるって聴いたことなかったから嬉しい
予算がなくなって一気にしょぼくなる
これぞハロプロクオリティー
YESなんちゃらを二回も入れる必要ある?
この衣装で握手するのか
こぶし卓偉初めてじゃね?
つんくも初めて貰ったし
通常版にももちが居るな
>>1
これは売れる
モチーフは葛飾北斎の辛夷の花
このジャケットのテイストならタコがあやぱんに絡みついてる図とか浜ちゃんとウサギが相撲をしてるジャケットのほうがしっくりくる
初回Aこそ着物にするべきだったんじゃないか
広瀬の写りが悪い撮り直すか痩せるかだ
消せやしない 亀になれ ドカンと は既存曲扱いです