ヒョウ柄が足りない
小学生のときあんな布の巾着作らされたな
空襲に逢って田舎に疎開してきた戦時中の子供か
ドラムスティック
チェッカルズ
もんぺ
この子はこういう路線が好きなんだろうけど難波金融系ファッション以外のゆめかわいいだと顔的に似合わない
おかんの手作りの巾着バッグなん
かわええ
ナップサック久しぶりに見たな
初期の娘。ってこういう家庭の経済状況のあまりよくない子多かったよね
石黒とか市井とか加護とか中澤もお水上がりでその部類か
ファッションの振り幅が凄い
この子大丈夫?
田舎の小学生かな?
ビン
欲しがりません勝つまでは
小学生かな
子供か
家庭科の授業でこんなん作ったな
公文帰り
ダサかわいい
ナップサックって言葉思い出したの久々
ズック履いてる
なに振り向きポーズしてんねん
今日は給食当番だったのか
あのさぁ
もうすっごいダサい
誰か注意したれ
スタイルいいから開拓しがいがあるな
きしもんスタイル
この子って何歳なの?
見た目だけで判断するけど12歳くらいであってる?
若いからアリ
うってかわって可愛いな
小学生でも高学年なら許されないファッション
アラレちゃん?
狙ってやっているのか本気なのか微妙なラインだな
肩幅が見えない角度にしたのか
これはあんまキシモナイズされてないな
小野田あたりに着せるべき服装だ
从 ´゚e゚ リ<岸本くん ぼくと秘密の夜のおでかけをしよう・・・
芸術系にいる系統でいつもコーデは上手い
髪形も自由だったらいいのになあ
水野しず感あっていいな
やはりwearの解禁を…
>>1
ライブハウス?
さおりんの服着てみたのかと思った
無難な格好はしないというポリシー
昔の原宿
スペースきしもんやヤクザきしもんのインパクトは無い
自宅のワードロープ見てみたい
愛ちゃん目指してんのか
高橋とは全然系統違うよ
どっちかといえば谷本とかのほうが高橋より
同じ亜土ちゃん路線だろ
加減を知らないのかw
昨日チンピラだったのに
きしもんはいつも全力だから
かわいすぎる
昨日はヤクザ今日は幼女
とにかく家にある服はなんでも着てしまえって感性なんでしょ
個人的に銀色の服着てた時が一番インパクトあった
つばきでは数少ないキャラの立ってる子
モダンチョキチョキズにいそう
奇抜すぎる
ベレー帽が足りない
表情が卑怯
ギャルっぽい格好一度でいいからしてほしい
似合うと思うんだけどな
糞事務所に入ってなければ岡田結実みたいに活躍できてたのになぁ・・・
なんだリンリンか
足元はコンバースかスーパースターの布バッシュか?
勝田も岸本もスタイル良いから普通の格好で十分かっこいいのになぜこうなるんだ
ばくさんVSきしもん
>>82
これで出歩いたり電車乗ったり出来るのが凄いわ
おとといの火垂るの墓で見た記憶が
最近のコーデは神がかってるな
IKEA
>>1
いつ見ても顔が安藤忠雄
きしもん優しいから
孤立してる小野田に寄せてきた
これでも現役ハロメン最長身
すげえ
小片・夏焼・小林のラジオ思い出すw
東京はいろんな人がいるから・・・
めっちゃ黒いめっちゃ美少女がめっちゃ変な格好してるから
街ゆく知らないひとは相当戸惑うのでは